■耐久性を損なわない屋根にしておくカギとは
屋根は経年で劣化してしまいます。劣化する要因は風雨や日光など、主に天候が原因ですが、「どのくらいで劣化する」というのは立地環境や現在使われている屋根材によっても変わってきます。
そんな屋根材の耐久性を維持し続けるためには、メンテナンスがカギとなります。おおよそ10年前後でメンテナンスをお考えいただくのがベターですが、すでに劣化が見られる場合は早急に対処しておくことをオススメします。
なぜなら屋根材の浮き・ズレ・欠損などの劣化から、雨漏りを引き起こしてしまうケースがほとんどだからです。雨漏りは建物の木部を腐らせ、鉄部をサビさせ、建物の耐久性を低下させてしまう危険な症状。それこそ放っておくと、屋根の大きな修繕工事が必要となってしまいます。メンテナンスとは比較にならないコストがかかってしまいますので、できるだけそうなる前に対処しておきたいのが、お客様の本音ではないでしょうか?
■屋根の工事にはこのようなものがあります
○補修工事
樋板金の交換や屋根のズレや浮き、割れた箇所の補修など、小さな補修工事を行い、雨漏りを引き起こしてしまわないよう対処します。このような軽度の傷みからしっかりと修繕しておくことが、長年屋根の耐久性を守ることにつながります。
○屋根葺き替え工事
すでに雨漏りが起きている、屋根内部の劣化・損傷が激しいなどのケースでは、屋根を下地から新しいものに変更する必要があります。葺き替え工事は劣化した既存の屋根をすべて撤去し、新しい屋根に葺き替え、新築同様の耐久性を取り戻す工事です。
また屋根材を瓦屋根から金属屋根に葺き替え、屋根の軽量化を図る葺き替え工事も例としてあります。
○屋根重ね葺き工事(カバー工法)
カバー工法は新しい屋根に葺き替えるのとは違い、既存の屋根に新しい屋根材を覆いかぶせる工法で、工期とコストの短縮が図れます。また屋根が単純に二層構造となるため、断熱性や防音性が向上します。下地の老朽化がない場合、こちらの工法で屋根工事を行うケースがあります。
▼対応業務のご確認はこちら
▼お問い合わせはこちら
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【営業時間】8:00~18:00(日曜定休)
【対応エリア】福岡県太宰府市を中心に九州一円対応